視覚障がい者とスマートフォン

預金通帳の残高や健康診断の結果など、
全盲の視覚障がい者は、
周りの人に読んでもらわないと分からない事があります。

しかし、これらは最も大切な個人情報なので、
場合によっては家族にも知られたくないものでもあります。

人によっては、体重もその一つではないでしょうか。
私の使っている体重計は、音声で体重だけでなく、
体脂肪率や筋肉量など、
9項目もずらずらとしゃべるので、
家族のいるところでは使えませんし、
家族は誰もこの体重計に乗りたがりません。

 

 

ある時、本体には表示部を持たず、
結果をスマートフォンに表示する体重計というのを見つけ、
安価だったので購入してみました。

新しく購入した体重計

 

アプリのダウンロードサイトで体重計の型番を入れて、
アプリをインストールしたまではよかったのですが、
初期設定の入力画面が音声ガイドでうまく操作できません。

年齢や身長の入力が、文字の入力や、スマホボタンでの設定ではないようで、
画面をあれこれなぞっても、アイコンに触れる音もしません。

いろいろ試しましたが、何ともならなかったので、
弟にプレゼントしちゃいました。

 

 

 

多くの視覚障がい者がパソコンやスマホを利用していますが、
健常者に比べて全て同じように使えるという訳ではありません。
アプリによっては文字で表示したアイコンではなく、
写真や絵をタップまたはクリックすることで
操作しなければならないものがありますが、
音声ガイドを頼りに操作する視覚がい者にはそれができません。

 

 

 

以前、テレビの操作の音声化に携わったメーカーの技術者が、
「視覚障がい者がテレビを見るなんて思いもよらなかった。」
と話していました。

アプリを開発する人たちには、
どんなアプリも視覚障がい者が利用することを考慮して、
操作アイコンに文字情報をつけてもらえるように
お願いしたいものです。(蒲郡支店 吉見)

最新情報の一覧に戻る