- 花つれづれ7月 日光黄菅(ニッコウキスゲ) 花言葉・・日々あらたに
ずい分と昔、JR・・かつての国鉄の旅行キャンペーンに「ディスカバージャパン」というキャッチフレーズがあり話題に […]
- 4年ぶりの親睦旅行
6月25日に4年ぶりの親睦会旅行が開催され、らくなーる&コンパスの社員とその家族34名が参加をしました。今回は […]
- 職業人講話
ジョブシティーカレッジ豊橋校さんは、豊橋市下地町にある介護の学校です。らくなーる本部では、この学校の授業で定期 […]
- 認知症サポーター養成講座
5月20日浜松市内の協働センターで開催された認知症サポーター養成講座を受講してきました。 この講座は以前ユーチ […]
- 介護者の集い
5月17日、蒲郡市塩津包括の服部様からのご依頼で、勤労福祉会館で開催された{介護者の集い}に参加してきました。 […]
- 花つれづれ6月 蓮華躑躅(レンゲツツジ) 花言葉・・情熱
山野草というと木々の下にひっそりと物静かに咲くというイメージがあります。マイヅルソウやササユリは6月の山野草の […]
- 久しぶりの球場観戦
4月30日(日)に野球好きの元同僚と一緒にバンテリンドームナゴヤに行ってきました。コロナ禍の影響でスポーツ観戦 […]
- 今日も笑顔
Mさん(71歳女性)は、5年前に脳梗塞で左片麻痺となり、夫の介護を受けながら自宅で生活しています。3年前の夏に […]
- ご利用者さまからお便りをいただきました
浜北支店のご利用者さまから「マッサージで痛みが治りました。」との喜びのお便りを頂戴いたしましたので、掲載させて […]
- 花つれづれ5月 石楠花(しゃくなげ) 花言葉・・威厳
『夏の思い出』の歌をご存じですか?国立公園尾瀬を一躍有名にした歌ですね。この歌を聞いて水芭蕉の咲く尾瀬にあこが […]