最新情報

浜松市の静光園さんでセミナー

10月25日(金)、浜松市南区小沢渡町にある特別養護老人ホーム「静光園」さんで「姿勢が大事・肩こり・腰痛」セミナーをさせて頂きました。

ビギン10周年のイベントに参加

ビギンの活動が10年を迎え、感謝のイベントが10月20日(日)に豊橋市のあいトピアで行われました。

技術は一日にしてならず

こんにちは、浜北支店の内山です。浜北支店がオープンして3年が経ちました。紆余曲折色々とありましたが、応援してくださる皆様のおかげで訪問件数が徐々に増えてきています。本当にありがとうございます。

豊橋市の旭小学校で福祉教室

10月1日(火)、豊橋市の旭小学校の福祉教室に鬼塚と盲導犬ジェムが参加して来ました。
6年生が対象で、盲導犬について1時間、次が手話体験で、計2時間の授業です。

豊橋市の植田小学校で福祉教室

9月24日(火)、豊橋市の植田小学校での福祉教室に鬼塚と盲導犬ジェムが参加してきました。

ジョブシティーカレッジさんでセミナー

9月24日(火)、豊橋の下地町にあるジョブシティーカレッジ豊橋校さんで「腰痛対策と姿勢の大事」セミナーをさせていただきました。

視覚障害者とスマホ

最近はスマートホンを利用している全盲の視覚障害者をちょくちょく見かけるようになりましたが、私が使い始めた6年前はほとんどいませんでした。

「大樹の会」さんでセミナー

9月16日(月)、西尾市の「大樹の会」にて、腰痛対策と訪問による医療マッサージについてのセミナーを行ってきました。

舞阪小学校の合言葉は「さかな」

9月12日(木)、樋山の母校である舞阪小学校で「地元で働く人のお話を聞かせてください」ということで声が掛かり、パートナーの池野さんと行ってきました。

豊橋高齢者福祉をすすめる会

9月11日(水)、豊橋の平川南町にある「豊橋高齢者福祉をすすめる会」が毎月第2水曜日に開いている会員交流会に、らくなーる本部から服部&浦部が講師として参加してきました。