最新情報

白杖の使い方講習会

9月11日(日)、豊橋市前畑町のあいトピアで「白杖の使い方講習会」が開催されました。

視覚障害者とスマホ

今月は敬老の日がある月で、らくなーるマッサージでは、高齢者の利用者さんに写真をプレゼントするキャンペーンを行なっています。

パソコン教室をのぞいてみたら

ボランティアサークル「ビギン」では毎月、視覚障害者の方のためにパソコンと点字が学べる教室を開いています。今日はそのパソコン教室の様子をご紹介しましょう。

蒲郡市民会館にてセミナー

9月15日、蒲郡市民会館にてセミナーを行いました。今回はケアマネージャーさんと、脳性まひの障害者の家族の方に参加していただきました。

愛媛から2頭の盲導犬ゲスト

9月17日(土)、毎月第3土曜日はビギンの豊橋での点字教室の日です。ビギンは中途視覚障害者の自立を支援するボランティアの会で、スタートして約8年になります。 点字教室もその時以来、続いています。

相談支援専門員連絡会でらくなーるを紹介

9月12日に浜松アリーナの第1会議室にて「浜松市相談支援専門員連絡会定例会」が行われ、らくなーるも参加させて頂きました。

あさひグリーンサービスさんのジョブカレッジ

9月6日、あさひグリーンサービスさんで行なわれているジョブカレッジの「介護職員初任者研修」と「実務者研修」の2クラス合同で午後の時間をいただき、服部とニューパートナーの守田さんが講座を担当させていただきました。

浜北支店の応援お願いします!

こんにちは、浜北支店の内山彰人です。6月に入社して早2ヶ月、豊橋での研修を終え、9月にらくなーる4拠点目の「浜北支店」を開設することになりました。

豊橋市 いきいきフェスタ

8月21日(日)、豊橋市社会福祉協議会主催の「いきいきフェスタ」にらくなーるのスタッフ3人とジェムが参加してきました。

豊橋市 人にやさしいまちづくりサポーター養成講座

8月6日(土)、豊橋市役所で「人にやさしいまちづくりサポーター養成講座」が豊橋市の主催で開催されました。
鬼塚と盲導犬ジェムが、午前中の講座にパネリストの一人として参加してきました。