- 小さな可愛い頂きもの
来院時に手作りの可愛くて綺麗な「帽子」の飾り物をプレゼントしていただきました!
- フェイスシールドと手袋
らくなーるは医療保険を使って麻痺や拘縮などで体が動かしにくくなっている方の体を動かすお手伝いをするのを仕事としています。
- 視覚障害者とATM
コンビニにATMを設置している金融機関が視覚障がい者の操作に対応してくれたり、地銀や信金のATMにも音声ガイダンスがあれば多くの視覚障がい者が移動距離も短く便利にATMが利用できるようになることを期待しています!
- もし浜①
今回は新コーナー!題して「もしも浜北支店長が分かりやすい解説したら、シリーズ(略して”もし浜”)」!
- 2021年のスタートにあたって
らくなーるマッサージは、今年、10年を迎えます。多くの人に支えられての10年でした。感謝の気持ちを忘れることなく従業員一同、力を合わせて新たな年に一歩を踏み出してまいります。引き続いてのご支援をお願いいたします。
- UDCASTによるバリアフリー映画会
10月3日(土)豊橋市文化会館にて「二宮金次郎」のバリアフリー映画会がありました。
- Mさん家の新しい家族
今回ご紹介いたしますのは、以前にもご紹介をさせて頂いた、 浜松市中区のご利用者様Mさん家の新しいご家族です。
- 新型コロナウィルス感染拡大防止に対する取り組み
らくなーるではご利用者に安心して施術を受けて頂くために感染防止策を今まで以上に強化致しました。
- 植田小学校で福祉教室
11月4日(水)豊橋市植田小学校で行われた 福祉教室に鬼塚と盲導犬ジェムが参加してきました。 3年生2クラスが […]
- 施設広報誌の取材
この夏に発行された施設の広報誌に掲載されました☆